appolloの広告は止まらねェ!!!!

広告
Dr.キタコレ
appolloを開発した博士

ポンコツな一面もあるが、愛されキャラとしてappolloの象徴となっている!

チー牛
常に金欠な大学生

一攫千金を夢見てアダアフィ開始!
※アダアフィ歴:1カ月

アフィリエイトをしていると…

「えっ、気づいたらリンク切れで広告に飛べなくなってる…」

「広告停止…え、いつの間に!?」

そんなアフィリエイターの悩みをズバッと解決できるのが
appolloじゃ🚀

appolloは広告停止にならないってこと?

いや、停止になってもリンク切れにならないのじゃ!

ん~どういうこと?

今回はそんなappolloの広告のヒミツを大公開しちゃうぞぃ🚀

広告が停止になる流れ

通常、appolloの広告は

LP(ランディングページ)+ 案件(Web、アプリ、LINE追加など)という組み合わせで構成されており、1つのLPに入ってる案件というのは決まっています!

※ランキングLPなど、1つのLPで複数アプリが同時に表示される場合もあります。

例えばこの画像であれば、

「オフパコライフ」というLP + 「YYC」というアプリ案件

→これで1つの広告になります

そして、各案件には広告予算が設定されており、1日ごと~1ヶ月ごとに獲得できる件数の上限が決まっています!

→例えば「appolloに登録しているアフィリエイター全員で1日あたり上限5000件」など!

なるほど!だから急にリンクが切れたりするのか!

ASPによっては、アフィリエイターごとの上限が設定されている場合もあるぞぃ!

じゃあなんでappolloの広告リンクは切れないの?

それは、ワシの隠れた涙ぐましい努力のおかげなのじゃ!!!

なぜappolloは停止にならない?

獲得数の上限に達すると、自動で別のアプリが表示されるように設定しています!

また同じLPでもいくつかのアプリがランダムで入れ替わる仕様のため、1人のユーザーが同じ広告を見ても成約に繋がりやすくなっています!

そうなんだ!すごいね!

でも案件が変わるってことは単価や成約率も変わるんじゃない?

おっ!いいところに気づくのぅ!
実はそうなんじゃ!

案件が入れ替わるタイミングや、どの案件が入るかはアフィリエイター様の獲得状況や広告予算によって変動するため、事前に告知したり、案件を指定することが難しくなります。

広告リンク取得の画面で【単価】の表記に幅があるのもそのためです!

案件を入れ替える際には、収益性が変わらないように細心の注意を払っていますが、タイミングによっては高CVRの案件が入ったり、高単価のWeb案件が入ることもあります。

広告によっては入れ替えができず、停止になる場合もあるから注意が必要じゃ!

もちろんその時はメールなどで告知させてもらうぞぃ🚀

勉強になりました!これからもアダアフィでいっぱい稼ぐぞ〜!!

広告や案件についての相談やご質問・要望は、各担当やお問い合わせフォームからご連絡ください🚀